[ 月〜金 ](土・日・祝日休診)
10:00-13:00 15:00-19:00
※水曜のみ17:00まで
・現在、お口の中や歯の状態はどうなっているのか。
・どのような治療が必要で、他にどのような選択肢があるのか。
・それぞれの治療方法におけるメリットとデメリット。
・治療の費用と、治療期間はどれくらいかかるのか。
どんなに丁寧に説明されても、なかなか理解するのが難しい歯の治療。
当院では、最新の検査機器を用い、丁寧な診査をおこなうことで、「患者さんの知りたい事」と「治療のためにお伝えすべき事」を分かりやすく整理してお伝えします。
治療に関して気になる事はなんでもご相談下さい。患者さんのご希望に沿った治療のゴールを設定する事で、できる限りのご要望にお応えいたします。
当院では、治療による痛みをできるだけ抑えるために以下の取組みを行っております。
・歯の麻酔を行う前に、歯茎の表面麻酔(塗る麻酔)を行う事で、注射による痛みを和らげます。
・注射針は超極細のものを用いていますので、従来のものよりも痛みを感じづらくなっています。
・電動の麻酔器具を使用し、ごく弱い圧力で、且つなるべく時間をかけて麻酔液を注入する事で、注射時の痛みをさらに抑えることができます。
55,500円(税込)
60,500円(税込)
66,000円(税込)
82,500円(税込)
99,000円(税込)
126,500円(税込)
部分義歯 175,000円
全部義歯 335,000円
部分義歯 400,000円
全部義歯 500,000円
110,000円〜
片顎 11,000円
両顎 22,000円
追加ホワイトニングジェル 一本 3,500円
京王線・東急世田谷線 下高井戸駅より徒歩8分。
京王線 桜上水駅より徒歩10分。
下高井戸駅西口を出て、下高井戸商店街を日本大学方面へ。
進行方向左手のビル一階です。
京王線と世田谷線が乗り入れる下高井戸駅。当院へは西口から出ると便利です。
創立130周年を迎える、世田谷区立松沢小学校。とてもおしゃれな校舎です。
地元に愛される居酒屋たつみや。行列ができるたいやきは世田谷土産にも認定されました。
関西風たこ焼き屋さん「あずまや」。たこ焼きの他に、お好み焼きやたこせんも楽しめます。